2013年2月 のアーカイブ

高等部 卒業を祝う会をしました!

2013年2月27日 水曜日
  • DSCF7064DSCF70721年生・2年生・3年生はそれぞれ心を込めて合奏や合唱、踊りを披露しました。
    卒業する3年生は、楽しかった思い出、頑張ったことを一言ずつ後輩たちに発表しました。

先輩へ
いままでお世話になりました。共に過ごした学校生活、楽しかったです。先輩たちが頑張ってきたことを私たちが引き継いでいきます。

富岡養護学校との交流

2013年2月26日 火曜日

001006メッセージ 昨年、生徒会では福島県の富岡養護学校へ、弓削校地で作ったもち米を送りました。大変喜んでいただき、お礼のメッセージが届きました。玄関に掲示しています。おいしそうにおもちを食べている生徒の皆さんの写真や 元気な笑顔がいっぱいです。
今日は、A小中学部B部門のみんなが作ったカレンダーやさをり織りの磁石など メッセージを富岡養護に送りました。

2月22日にA小5年生は・・・

2013年2月26日 火曜日

P1020687 2月22日に知的障害部門小学部5年生は,校外学習でイオンモール津山に行ってきました。イオンモールでは,6年生の修学旅行で体験するバイキングの練習として,レストラン「タイムトウ」でバイキング料理を各自選んでお皿にとり,食事をしました。とても上手に食事を楽しむことができました。そして,100円ショップ「ダイソー」では,2つ品物を選び205円をそれぞれこれも上手に払い,買い物学習をしました。実りの多い1日となりました。

まだまだ寒い日が続いていますが

2013年2月22日 金曜日

P1020686

まだまだ寒い日が続いていますが、知的障害部門小学部の児童たちは、ちょっぴり体調を崩す子がいるものの、比較的みんな元気です。ついこの間まで、教室や廊下には雪だるまが飾られていたのですが、ついにお雛さまが登場しました。3月3日は桃の節句、少しずつ少しずつ、春の足音が聞こえ始めました。教室からは『思い出のアルバム』の歌や『ありがとう6年生』の歌が聞こえてきます。3月15日の卒業式に向けて、それぞれがそれぞれの思いでがんばっています。

研修に来られました

2013年2月19日 火曜日

P1000923美作市教育委員会関係の方が研修に来られました。
本校コーディネーターの講座の後、本校の児童生徒の様子を参観されました。
みなさん大変熱心に研修されていました。

誕生寺支援学校は雪景色

2013年2月19日 火曜日

2月19日(火)朝7時半頃から降り始めた雪があったいう間に学校の周りに山や寄宿舎の屋根を白く染めています。まだまだ寒い誕生寺、でも春はすぐそこまで・・・。

DSCN4802a

 

鬼は外、福は内!!

2013年2月15日 金曜日

肢体不自由部門高等部の「せいかつ」の授業の様子です。教室にやってきたこわーい鬼に向かって豆やカラーボールを投げつけたり、霧吹きで水をふきかけたりしてみんなで力を合わせて退治しました。そこへ美しい着物を着た福の神がやってきて、みんなのがんばりをほめてご褒美に恵方巻を配ってくれました。めでたしめでたし!OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ふれあいストア

2013年2月14日 木曜日

P1050600

ふれあいストアは、職業コースの生徒が専門教科の流通サービスを勉強するための教室です。実際にスーパーマーケットの売り場を再現したつくりになっています。写真は、高等部1年生が、ふれあいストアで買い物学習をしている様子です。

 

 

 

 

弓削校地の工事が進んでいます。

2013年2月11日 月曜日

2月の半ばになり、弓削校地の工事が佳境に入っています。53号線側の校舎の一番上に掲げてあった弓削高等学校の文字も誕生寺支援学校弓削校地となりました。工事の覆いが取り外され53号線から見ることができます。誕生寺支援が校では、保護者や地域・関係者向けの見学会・説明会を計画しています。後日お知らせしますのでお待ちください。

GRP_0000

 

(木多校長撮影)

第3回評議員会

2013年2月7日 木曜日

P1000913

P1000917

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7日10:00から11:45まで、今年度最後の学校評議員会が開催されました。
来年度の学校経営方針や、進路、支援部の取り組み、学校評価等について説明させていただき、委員の方から貴重なご助言をたくさんいただきました。ありがとうございました。
写真は、学校評議員の方に、「みんなの作品展」鑑賞いただいているところです。