Archive for 11月, 2016

A小 絵本やフラダンス、楽しかったよ

水曜日, 11月 30th, 2016

11月30日(水) A小の「わくわくタイム」で、地域の方に、絵本の読み聞かせや、フラダンスを見せていただきました。「はらぺこあおむし」などの大型絵本や、楽しい手遊びに、みんな大喜び。フラダンスは、ゆったりと音楽にのって、いっしょに踊ることができ、とてもよい経験になりました。楽しいひとときを、ありがとうございました。

dsc00022 dsc00024 dsc00034

B高 「つくる」布小物製作

火曜日, 11月 29th, 2016

ボランティアの方に簡単な布バック作りを教えていただきました。ミシンを使わない斬新な作り方です。取っ手の色を選び、思い思いのバックに仕上げました。次回はステンシルで模様を入れる予定です。たくさんのボランティアの方がいろいろなことを教えてくださいます。世界が広がりますね。

PTA施設見学会

火曜日, 11月 29th, 2016

p1090059PTAの施設見学会がありました。11月16日「みすず荘」「あすなろ園」、11月28日「みさき福祉園」「ハピネスみさき」「さくらの実」を保護者の皆さまが大型バスで訪問しました。福祉に関しては新設されたり制度が変わったりすることもありますので、常に関心をもっていただけるとよいですね。参観された保護者の皆さまお疲れさまでした。

ありがとうさん週間

火曜日, 11月 29th, 2016

誕生寺支援学校では、毎年「ありがとうさん週間」があります。

本校で働いておられる教員以外のスタッフの方々に感謝の気持ちを伝えます。バスの介助員さん、運転手さん、調理員さん等に感謝状をお渡ししました。これからもよろしくお願いいたします。

%e5%9b%b32 %e5%9b%b33 %e5%9b%b34

A中 清掃班コミュニティワーク

木曜日, 11月 24th, 2016

A中学部の清掃班が日頃の清掃技術を活かして、美作誕生寺の境内の清掃に行ってきました。この時期、黄金色の銀杏の葉が見頃です。美しい絨毯のようですが、掃いても掃いても・・・次々降ってくる落ち葉。一生懸命に集める生徒達。地域に貢献しながら、地域で生徒達が育っています。

img_2699img_2700img_2713

おかげさまで3周年♡

火曜日, 11月 22nd, 2016

今日から、3周年のお祝いがアンテナショップで行われます。


A高等部で収穫したもち米と、A中学部で作成したストラップをプレゼントしています。是非お立ち寄りください。

いつもご利用ありがとうございます!

A高修学旅行 

金曜日, 11月 18th, 2016

スカイツリーを最後に、11時37分発の新幹線に乗車しました。

抜けるような快晴で、車内から富士山も見えました。



     スカイツリーの高速エレベーター内です。みんな、ドキドキ?!

A高修学旅行 最終日

金曜日, 11月 18th, 2016

快晴の中、最終日が始まりました。

これから、スカイツリーに向かいます。


A高修学旅行

木曜日, 11月 17th, 2016

ディズニーランドを出て、イクスピアリで、みんな元気で、夕食です。

 ディズニーランドは、クリスマス一色でした。



A中 コミュニティワーク

木曜日, 11月 17th, 2016

2年生が、学校の近くにある「しえんディサービス」を訪問して「自分たちにできる事」で、地域貢献を行いました。草抜き、タオル畳み、窓拭き、洗車などをさせていただきました。

素敵なプレゼントをいただきました。