10月27~28日に、A小学部6年生が修学旅行に行ってきました。誕生寺駅から津山線、新幹線を乗り継いで神戸へ。1日目は王子動物園、2日目は須磨海浜水族館で、動物や海の生き物を見たり、乗り物に乗って遊んだり、楽しいひとときを過ごしました。おみやげの買い物や、昼食の支払いなども、上手にできました。初めての県外での宿泊を頑張り、一回り成長した子どもたち。たくさんの楽しい思い出を、今後の学習にも生かしていきたいと思います。
A小6年 楽しかった修学旅行
10月 30th, 2016A中1年 校外学習
10月 28th, 2016PTAボランティア
10月 28th, 2016アンテナショップ実習
10月 28th, 2016A小 わくわくタイム マジック、楽しかったよ
10月 26th, 2016作業週間振り返り
10月 24th, 2016A中 作業週間・チャレンジワーク
10月 20th, 2016A小 芋掘りをしたよ
10月 13th, 2016A小 わくわくタイム 楽しかったよ
10月 12th, 2016A小1・2年 校外学習に行ったよ
10月 12th, 201610月7日(金) A小1・2年生が、弓削周辺に校外学習に行きました。まず、歩いて誕生寺 駅まで行き、電車に乗りました。1年生は初めての乗車でしたが、落ち着いて上手に乗ることができました。弓削駅で降りて、「アンテナショップ夢元」に行き、ジュースの買い物をしました。アンテナワークに来ていたA中2年のお兄さん、お姉さんに優しく案内や接客をしてもらい、にこにこ笑顔で買い物ができました。その後は、津山圏域消防組合久米分署に行き、かっこいい消防士さんが装備を付ける様子や、救急車、消防自動車を見せていただきました。最後に久米南町運動公園でお弁当。芝生広場で思いっきり遊び、学校に帰りました。きまりを守って、よく頑張ったね。