就労支援フォーラム(H25.7.25)

7月 26th, 2013

山陽新聞さん太ホールで岡山県特別支援学校就労支援フォーラムがありました。そこで、高等部職業コース2年生が「地域とのつながりを大切にしたコミュニティーワークの取組」というテーマで発表をしました。本校の取り組みについて多くの方に知っていただくことができました。

CIMG0112CIMG0117

 

 

グランドゴルフ大会

7月 25th, 2013

CIMG2843

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG0043

 

 

 

 

 

 

 

 

7月24日(水)、岡山ドームでグランドゴルフ

特別支援学校交流大会に参加しました。

Aチームは3位、Bチームは6位入賞を果たしました。

対戦校の生徒とも応援しあったり、会話したりして

交流を深めることができました。

 

1学期終業式(弓削校地)

7月 23rd, 2013

4月にスタートした弓削校地、本日1学期終業式をむかえました。生徒は新しい環境にも慣れ、生き生きと学習活動を展開してきました。明日から夏休みです。安全で充実した夏休みになることを願っています。

image

終業式

7月 22nd, 2013

7月19日金曜日、1学期の終業式が行われました。
いよいよ楽しみな夏休みですね。元気に過ごしてください。
登校日や2学期始業式にあえるのを楽しみにしています。

コミュニテイワーク(A中)

7月 18th, 2013

sozi1sozi2sozi3usagi作業時間に清掃班が、誕生寺のお寺に清掃に出かけました。今回は本堂にも上がらせていただました。みんなとっても緊張しました。
そして、園芸班の農場には、かわいいお客様がいました。野ウサギの子どもたちです。
芋の蔓を食べていたんですね。

久米南町立図書館の皆さまありがとうございました

7月 12th, 2013

P10207981、2年生が久米南町立図書館に校外学習に行きました。図書館では、司書の先生方に手遊び歌を教わったり、紙芝居を読んでいただいたり、素敵なパネルシアターを見せていただいたりしました。子どもたちは大喜び。楽しいひとときをありがとうございました。

ワークネット誕生寺in美作

7月 11th, 2013

ワークネット誕生寺in美作を美作市教育委員会等のご支援を頂いて開催しました。
本校の紹介を生徒が発表し、約40名の企業や関係機関等の方々に知って頂きました。また、会の中の話し合いでは、貴重な御意見も頂き、これからの活動に生かして行きたいと思います。

image

image

プールに入りました!

7月 8th, 2013

弓削校地からスクールバスで誕生寺地に来て、プールに入っています。各学年2回ずつ入る予定です。

image

アンテナショップ

7月 5th, 2013

アンテナショッププレオープンで約50名のお客様にお越しいただきました。生徒はとても張り切って活動でき、地域の方々に支えられ活きた学習となりました。

0000

0090

 

アンテナショップ プレオープン

7月 5th, 2013

11月の弓削駅アンテナショップオープンにむけて、弓削校地ログハウスにてアンテナショッププレオープンしました。

image

image

image